【南三陸観光ポータルサイト】 宮城県南三陸から、地域の観光情報を発信中!

南三陸観光ポータルサイトへようこそ

海とともに、
生きるまち。

【新しい生活様式に対応】お客様に安心&安全なプログラムをご提供いたします

【新しい生活様式に対応】お客様に安心&安全なプログラムをご提供いたします

全国的に交流の制限が緩和されつつある中、南三陸町観光協会では新しい生活様式に対応する形で各種体験プログラムのお申し込みを随時受け付けております。
飛沫感染防止策を講じ、ソーシャルディスタンスを確保した上での実施となりますので、お客様にとって安心&安全な環境でプログラムにご参加いただけます。

例)まちあるき語り部
語り部はフェイスガードを装着し、お客様と適正な距離を保ちつつご案内いたします。語り部の声が届きにくい場合はヘッドセット型マイクを使用いたします。また出発時及び帰着時に手指を消毒し、使用した関係機材や写真資料も消毒いたします。
例)浸水エリアバス案内(学びのプログラム
語り部はバス乗車時に手指の消毒をし、車窓案内時はマスクまたはフェイスガードを着用いたします。また最前列の座席への着席はご遠慮いただき、お客様と一定の距離を保ちます。出発時及び帰着時に手指を消毒し、使用した関係機材や写真資料も消毒いたします。尚、運行中の車内では適宜換気を行います。

例)語り部タクシープラン
密閉・密集・密接を避ける為、乗車人数の制限を設けます。
語り部の対策、車内換気は他のプログラムと同様です。
普通タクシー3名 ⇒ 2名(お客様定員)
ジャンボタクシー8名 ⇒ 6名(お客様定員)
※ご家族でのご利用の場合、この限りではありません

上記は一例ですが、当面の間全てのプログラムにおいて、お客様にもマスクの着用や手指の消毒等のご協力をお願いすることとなります。また当日、体調の優れないお客様には参加をご遠慮いただく可能性もございます。大変なご不便をお掛けいたしますが、今後もお客様の安心&安全を最優先にプログラムを実施して参りますので、何卒ご理解賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
※画像をクリックすると、当協会の感染症対策ガイドラインをご覧いただけます


尚、WEB会議システムを用いた震災講話プログラム「震災語り部講話・オンライン」もご用意しておりますので、選択肢の一つとしてご検討いただけますと幸いです。重ねてお願い申し上げます。

URL :
TRACKBACK URL :

口コミ・コメントなど

Facebookでコメント

Return Top