東北「道の駅」スタンプブック2024の販売について
今年の東北「道の駅」スタンプラリー2024スタンプブックが 道の駅の日(4月22日)に合わせて販売開始となります。 販売場所:南三陸ポータルセン…
お知らせ
今年の東北「道の駅」スタンプラリー2024スタンプブックが 道の駅の日(4月22日)に合わせて販売開始となります。 販売場所:南三陸ポータルセン…
5/13(金)に弊社で取引のある事業所において、一部のパソコンがコンピューターウイルスに感染したことが判明しました。 南三陸まなびの里WEBサイ…
11/7(日)受付終了しました。 ご予約ありがとうございました! 今が旬の南三陸産品が一堂に集結、数量限定で 秋のドライブスルーマルシェを実施し…
神割崎キャンプ場(指定管理者:南三陸町観光協会)では施設保有者の南三陸町と協議を重ねた結果、宮城県への緊急事態宣言の発令に伴い、「神割崎キャンプ…
南三陸町観光協会では観光・旅行に関して、どのようなニーズ、ご意見を持っているかをお伺いするためのアンケート調査を実施しております。 本アンケート…
南三陸町観光協会では旅行・観光時の「子どもの一時預かりサービス」に関して、どのようなニーズ、ご意見を持っているかをお伺いするためのアンケート調査…
受付終了しました(7/15) 今が旬の南三陸産品が一堂に集結、数量限定のドライブスルーマルシェを実施します。(事前予約必須) 〇実施内容 ・受取…
販売予定数に達し、販売終了となりました(7/16) 宿泊クーポンは8月3日以降順次発送いたしました。 ご購入いただき誠にありがとうございました。…
終了しました、ご購入ありがとうございました。 今旬を迎えている「あまころ牡蠣」を数量限定ドライブスルー形式で販売します。 地元漁師さん方と連携し…
おかえりモネの舞台 気仙沼は隣町 5月17日(月)からスタートしたNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」は南三陸と隣接する気仙沼市・登米市が舞台と…
初夏に旬を迎える牡蠣 牡蠣は「冬の味覚の代表」と思っている方も多いかもしれません。 実際に通常の牡蠣の旬は夏の産卵を終えた冬から春。 しかし南三…
おかえりモネの舞台 登米市は隣接市です 5月17日(月)からスタートするNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」は南三陸と隣接する気仙沼市・登米市が…
【予約終了:好評につき完売いたしました!】 年末年始の食卓に志津川湾で育った「活ホタテ」はいかがでしょうか。 今回初開催になりますが、予約注文を…
「GoToトラベルキャンペーン」と宮城県の「すずめのお宿キャンペーン」を併用した大変お得な宿泊プランの販売が再開されました。 例えば) 11,0…
10月1日以降にスタートする「Go Toトラベル地域共通クーポン」事業に伴い、クーポンの取扱店舗の登録受付が開始されました。 参画を希望される場…
「南三陸」の食材がギュッと詰まったスペシャルBOX~夏バージョン~の販売がスタート。自慢の「海の幸」「山の幸」をお得に購入いただけます。 販売者…
Go To トラベル事業について、7月22日のご宿泊から適用対象となることが国より発表されています。 南三陸町内の宿泊施設についても参加条件を満…
※緊急事態宣言解除及び5/26公表の宮城県からのガイドラインに基づき、交流券の利用開始を7月10日から可能とします(5/30決定)。 なお、今後…
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、 3-4月の町内イベントの延期・中止が決定した分をお知らせします。 〇3月1日(日) ハマーレ歌津 春…
2013年8月より当協会が管理運営しておりました 「南三陸ポータルセンターアムウェイハウス」ですが、昨年の台風19号の影響により、床上浸水の被害…
「第98回志津川湾牡蠣まつり福興市」中止のお知らせ 令和2年2月23日(日)に開催を予定しておりました「第98回志津川湾牡蠣まつり福興市」につ…
今回の第19号により被災されました皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに、早期の復旧をお祈り申し上げます。今回被災された地域の、一日も早い復…
南三陸町観光協会では2019年度中に全国で実施予定の「交流イベント等」に対する助成を行っております。本日より申し込みの受付をスタートしました。 …
この度、29年度のツール・ド・東北基金からの助成を受けて、 自転車、ヘルメット等を購入いたしましたので報告いたします。 当協会ではこれらの物品を…
宿泊・ツアーの予約で貯まる! みなたびにしかない特別プランで使える! みなたび ポイント制度がスタートします! (2月のご予約からが対象となりま…
いましか体験できない実践型インターンに参加してみませんか? 復興庁では東北3県の沿岸部の事業所や団体で 大学生向けのインターンシップ事業を展開し…
ローカルマガジン展~地域と文化をつなぐメディアⅡ~ 東京にて地域の暮らしやライフスタイルを紹介している地域情報誌や 国内外のローカルメディアが展…
宮城県で大規模な台湾イベントを初開催 南三陸町も出店いたします!! 日時:9月30日(土)11:00-20:00 10月1日(日)11:00-1…
FSCの森調査隊 参加者募集!! 2015年10月、南三陸森林管理協議会が 国際的な森林管理認証であるFSC国際認証を取得しました。 生態系の保…
パリーグ首位を突き進む 楽天イーグルスのファーム公式戦が南三陸で開催されます! 会場となる平成の森球場は、改修後のこけら落としになります。 新た…