【南三陸観光ポータルサイト】 宮城県南三陸から、地域の観光情報を発信中!

南三陸観光ポータルサイトへようこそ

海とともに、
生きるまち。

みなレポ

<2025>夏のおでかけ情報をまとめました!

<2025>夏のおでかけ情報をまとめました!

夏直前!南三陸町で夏を満喫できるイベント情報をまとめました。
家族で海やキャンプでの思い出作りに、宿泊施設でゆっくりと過ごし新鮮な旬の海産物をお腹一杯食べたり、子どもたちの初めての経験や自由研究にもぴったりな内容をお届けします!(画像クリックで詳細へ)

7/19(土)OPEN!
サンオーレそではま海水浴場

青と緑のコントラストがとっても美しいビーチ「サンオーレそではま海水浴場」が今年も開設されます!海の家の出店もあり、駐車場やシャワーなどが無料で利用できます。

海水浴場でBBQができる!

毎年大好評!海水浴場内のBBQ区画でBBQができます!食材は持ち込みも、オプション注文も可能。大きな荷物を持たずに、快適に海を満喫できますよ。
▶詳細・予約はこちら

 

旬の食材はコレ!

夏の人気食材はウニとサーモン!
8月末まで提供の「南三陸キラキラうに丼」は、どんぶりにあふれんばかりのウニが盛り付けられています。漁師宿では「殻付きウニプラン」で一番の贅沢を。

そして、7月中旬までは「南三陸サーモンフェア」が開催中!お手頃価格で食べ比べしてみてはいかがでしょうか?

イベント目白押し!

夏まつりや特別企画、ワークショップも開催!(画像クリックで詳細へ)

[日程限定開催]あそびtoまなび サウルス教室in南三陸

南三陸町に「化石」や「恐竜」をテーマに楽しく学べる新スポットが出現!
町発掘の化石展示・恐竜モチーフのオモチャで遊べるキッズスペース・化石をテーマにしたワークショップまで! 遊びを学びにつなげる全天候型プレイルームです。

[日程限定開催]化石発掘体験

ホンモノの化石を持ち帰ることのできるリピーター続出の大人気体験プログラム!子どもから大人まで気づいたら夢中に。新種の発見者になるかも!?
サウルス教室と合わせて体験するのがおすすめです!

[7/5-8/31]ぼうさいクイズラリー

東日本大震災での教訓や災害発生時の避難、防災に関する知識を遊びながら学べる特別企画が今年も開催。小中学生無料!親子で防災を考えるきっかけとして、ぜひご参加ください。

▶関連リンク「まちあるき語り部」
▶関連リンク「まちあるき語り部(若手ガイド)

[7/9-11/3]南三陸みんなのきりこプロジェクト

今年も「南三陸みんなのきりこプロジェクト」として、南三陸町内にある様々なお店や事業所、南三陸311メモリアルでも”きりこ”が展示されます。涼しく美しく彩るきりこをぜひご覧ください。

[7/19-8/17]癒しの生き物展

今年初開催の企画展示イベント!爬虫類や両生類、熱帯魚のアクアリウムなど、癒される世界の生き物たちが大集合します!生き物たちとふれあいながら、ぜひ癒されてください。

[7/19-8/17]化石と世界の昆虫展

今年もやってくる!世界的に貴重な化石の展示や、ヘラクレスなどの昆虫と触れ合える夏休み特別企画。昆虫が当たるガラポン抽選もありますよ。

[7/26(土)]南三陸町志津川湾夏まつり2025

毎年恒例!飲食ブースに地域住民が活躍するステージやトコヤッサイコンテスト。フィナーレの太鼓と海上花火のコラボレーションは圧巻です。

[8/31(日)]第13回歌津夏まつり2025

地元の実行委員会組織が地元を盛り上げる!地元民が主役の『歌津夏まつり』が今年も開催決定!来場者参加型イベントもあり、お子様からお年寄りまで楽しめます。

宿泊はここ!

夏は大人気食材が目白押し!通常プランに加えて、オプションや特別プランで新鮮な旬の食材をゆっくり味わってください。(画像クリックで詳細へ)

▼南三陸の宿泊、体験の予約はこちらから

 

情報収集の方法

ホームページやSNS、パンフレットなど様々な方法で南三陸の情報を調べることができます。自分に合った方法で情報を入手し、南三陸を満喫してくださいね。

HP・各種SNS

▶南三陸観光ポータルサイト(本サイト)
▶Instagram
▶Twitter
▶Facebook
▶LINE

パンフレット

電子データでの閲覧、お取り寄せが可能です。
▶パンフレット一覧

お問い合わせ先

一般社団法人南三陸町観光協会 0226-47-2550

 

口コミ・コメントなど

Return Top