みなみな屋レポーミニハンドメイドマーケット開催-
南三陸町の職人さんたちの逸品が揃う雑貨や「みなみな屋」。 このGW、みなみな屋は新たな試みとして、さんさん商店街のNEWS STAND SATA…
みなレポ ≫ イベント
南三陸町の職人さんたちの逸品が揃う雑貨や「みなみな屋」。 このGW、みなみな屋は新たな試みとして、さんさん商店街のNEWS STAND SATA…
5月13日(日)ハマーレ歌津では伊里前しろうおまつりが 開催されました!! あいにくの天気でしたが、町内外からたくさんのお客さんの…
GW中の町内各地域で行われたイベントや体験プログラム 天気に恵まれた日も恵まれない日もあった今年のGW。 最大で9連休と言う方も中にはいらしたの…
4月29日、志津川仮設魚市場において 「第78回志津川湾ほやまつり福興市」が開催されました。 主役は旬を先取りした「ほや」 朝に水揚げした新鮮な…
2018年4月26日(木)志津川地区においてこれまで整備が進められてきた 新たな道路が3箇所開通いたしました! 開通場所! ① 新井田橋を通る復…
感謝を伝える仙台開催 全国からご支援とご声援をいただき、2011年4月より開催を続けてきた「福興市」その感謝を仙台圏のお客様にお伝えすべく、南三…
2018年3月29日13時。 新国道45号の供用開始に伴い、汐見橋の渡り初め式が開催されました。 完成したばかりの国道は静けさに包まれています。…
マスク姿が増えてきた南三陸町。これも春到来のお知らせですね。 暖かくなってきたというのに、花粉症に負けて外に出ないのはもったいない…
3月25日(日)は「牡蠣・わかめまつり福興市」です。 そこで本日のみなレポでは、お車でお越しの場合の推奨ルート・ <三陸道 南三陸海岸IC>から…
3月11日(日) 南三陸町戸倉地区では 戸倉漁師の会 感謝祭が開催されました。 この日は晴天!! 震災から7年と言うことで南三陸町近隣の市町村や…
毎月開催「南三陸福興市」!! 3月は更に旨味を増した牡蠣と、旬のわかめが主役です。 目玉企画は“わかめしゃぶしゃぶ”や“生わかめ・めかぶの詰め放…
まるでゴールデンウィークの頃のような陽気に包まれている南三陸町です。 お天気に恵まれた3月3日&4日、南三陸町はイベント尽くし! まずは3日~4…
いよいよ明日からJR仙台駅にて南三陸町物産展 「南三陸町福興市2018in仙台駅」が3日間開催されます! 南三陸町から9店舗が集結し、約200品…
寒い日が続いていますが、外に遊びに行くのが億劫!なんて人いませんか? 今回はそんなあなたにも、そうでない人にも南三陸海のビジターセンターで毎月…
・厳しい寒さが続いています・・・ 皆さま新年が明けていかがお過ごしでしょうか? 昨年に比べ、今年は全国的に大雪。 ニュースでは最強寒波などといわ…
皆さま、新年明けましておめでとうございます。 1月1日私はサンオーレそではまへ初日の出を拝みに・・・ 当初、予報では雨となっていた南三陸町。 ま…