
#ウタツギョリュウ50周年記念企画
南三陸町“ウタツギョリュウ化石産地”の50周年を記念した“特別企画展”を開催!

今年2025年は「歌津館崎の魚竜化石産地及び魚竜化石」が国の天然記念物に指定されて50周年となる年です! また、旧歌津町と旧志津川町が合併し、南三陸町が誕生してから20周年ともなりました。これらを記念して、南三陸町では町化石を大々的に扱った特別企画展示・化石イベントを連続で開催いたします!
タイトル | ウタツギョリュウ化石 天然記念物国指定50周年記念企画 |
開催期間 | 7/19(土)~10/19(土) |
お問合せ | 南三陸町教育委員会事務局 (0226-46-2604) |
詳細URL | 特別企画展「南三陸の魚竜化石と大地の生い立ち」を開催します |
目次 [非表示]
🔷7/19(土)-10/19(日) 特別企画展示「南三陸の魚竜化石と大地の生い立ち」

50周年記念イベント開催中、歌津総合支所化石展示室にて50周年特別企画展示が行われます(監修:東北大学総合学術博物館)。
7/19(土)には50周年記念イベントのオープニングセレモニーも開催! セレモニー後は永広昌之名誉教授(東北大学総合学術博物館)による展示解説を行います。どなたでもご参加可能となっておりますので、是非お越しくださいませ。
開催期間 | 7/19(土)~10/19(日) ※7/19(土)10:00 オープニングセレモニー |
開館時間 | 9:00~21:00 (初日のみ10:00~) |
会場 | 歌津総合支所 化石展示室 |
住所 | 〒988-0451 宮城県本吉郡南三陸町歌津管の浜60番地 |
🔶7/21(月・祝) 記念講演会「世界の魚竜-時と場所をまたいだ繁栄の歴史-」

「ウタツギョリュウ」とは魚竜と呼ばれる太古の海を生きた爬虫類です。そんな魚竜たちについて、魚竜研究の第一人者である藻谷亮介教授(カリフォルニア大学)による今回だけの特別講演会を開催。入場無料、かつ来場者全員にオリジナルグッズをプレゼントいたします。
同日には、南三陸の自然を楽しく学べる「南三陸子ども自然史ワークショップ」、アリーナ入り口にキッチンカーが並ぶ「化石フェア」も開催されます。
開催日時 | 7/21(月・祝) 13:30~16:00 ※会場13:00~ |
会場 | 南三陸町総合体育館 (ベイサイドアリーナ) |
住所 | 〒986-0725 宮城県本吉郡南三陸町志津川沼田56−56 |
🔷8/30(土) 記念シンポジウム「魚竜化石と共産する多様な生物相-P/T境界での大量絶滅後の海洋生物相の回復と発展-」

南三陸町でしばしば化石が発見される時代(約2億5000万年前~)は、地球にて史上最大の大量絶滅が発生した前後の時代でした。絶滅の危機に瀕した生き物たちがどのように回復し、次の時代へと続いたのか。現役研究者の方々をお呼びしたパネルディスカッションを企画しております。 古生物学研究の最前線まで是非お越しください!
開催日時 | 8/30(土) 13:30~17:30 |
会場 | 平成の森アリーナ |
住所 | 〒988-0423 宮城県本吉郡南三陸町歌津枡沢 |
🔶10/13(月・祝) 化石鑑定会

50周年では、化石の専門家たちによる化石鑑定会も開催します🦴
その他にも、「化石クリーニング実演」や「化石の見分け方」のレクチャーも!
気軽に楽しめるワークショップも実施予定!家の中にしまい込んでいた謎化石の正体を一緒に探ってみましょう!
開催日時 | 10/13(月・祝) 10:00~12:00 / 13:30~15:30 |
会場 | 平成の森アリーナ |
住所 | 〒988-0423 宮城県本吉郡南三陸町歌津枡沢 |
🔳50周年記念企画 関連イベント情報!
化石の町 南三陸 ぬりえ展覧会

誰でもウタツギョリュウのぬり絵を楽しめる展覧会です。遠方からもご参加可能!
募集期間中に描いて送って頂ければ展示会場にて展示となります。参加者(先着1,000名)には「ウタツギョリュウ50周年記念ステッカー」をプレゼント🎁
募集期間 | 6/6(金)~7/7(月) |
展示期間 | 7/19(土)~8/3(日)頃までを予定 |
展示会場 | ウジエスーパー南三陸店 |
住所 | 〒986-0729 宮城県本吉郡南三陸町志津川天王前32 |
お問合せ | 南三陸YES工房「Hookesぬりえ展覧会事務局」(0226-46-5153) |
詳細URL | <化石の町南三陸>ぬりえ展覧会開催 |
化石フェア

「記念講演会」、「南三陸子ども自然史ワークショップ」と同日、当日は数台のキッチンカー、体験ブースが並びます。南三陸町の化石の魅力を伝える為、本物の化石が当たる「化石ガチャ」や「化石探し」体験、そして「化石モチーフクレープ」の販売も予定!お楽しみに!
開催日時 | 7/21(月・祝) 10:00~14:00 ※記念講演会と同日開催 |
会場 | 南三陸町総合体育館 (ベイサイドアリーナ) 入り口 |
住所 | 〒986-0725 宮城県本吉郡南三陸町志津川沼田56−56 |
主催 | 南三陸を化石で盛り上げる会「Hookes」、南三陸スイーツ協会 |
第16回南三陸子ども自然史ワークショップ2025

「南三陸の自然」を遊びながら学べるゲーム・工作・キッズコーナーなどをご用意したワークショップイベント。 こちらも 「記念講演会」、「化石フェア」と同日開催です。入場は予約優先となっており、7/1より予約受付開始!
開催日時 | 7/21(月・祝)10:00~16:00 ※記念講演会と同日開催 |
会場 | 南三陸町総合体育館 (ベイサイドアリーナ) |
住所 | 〒986-0725 宮城県本吉郡南三陸町志津川沼田56−56 |
お問合せ | 南三陸ネイチャーセンター友の会 (tankentai@m-inuwashi.jp/090-8476-5540) |
予約 | 第16回 南三陸子ども自然史ワークショップ2025 | Peatix |
ウタツギョリュウ50周年記念スタンプラリー

イベント期間中はスタンプラリーも開催! 展示会場・イベント会場にてスタンプを集めましょう! 全5種のスタンプのうち、3種のスタンプを獲得すると「50周年記念缶バッジ」または「魚竜缶バッジ」をプレゼント🎁 ぜひ、今年だけの記念缶バッジを目指してご参加ください!⛏
開催期間 | 7/19(土)~10/19(土) |
スタンプ | 1.(常設)歌津総合支所 化石展示室 2.(常設)東北大学総合学術博物館※受付に設置予定 3.(7/21のみ)記念講演会 会場 ※出入り口付近設置 4.(8/30のみ)記念シンポジウム 会場 ※出入り口付近設置 5.(10/13)化石鑑定会 会場 ※出入り口付近設置 |
景品引換 | 常設:南三陸ポータルセンター (道の駅さんさん南三陸内) |
お問合せ | 一般社団法人南三陸町観光協会 (0226-47-2550) |
詳細URL | ウタツギョリュウ50周年記念スタンプラリー |
口コミ・コメントなど