【南三陸観光ポータルサイト】 宮城県南三陸から、地域の観光情報を発信中!

南三陸観光ポータルサイトへようこそ

海とともに、
生きるまち。

みなレポ

【御礼】志津川湾夏祭り福興市2018 無事開催

志津川湾夏祭り福興市2018

7月28日に志津川湾夏まつり福興市を開催することができました。
台風が発生し生憎の天気でしたが、予定していたイベントを全て行うことができました。

お足元の悪い中ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。

ステージプログラム

町外からご参加いただきました皆様、会場を盛り上げていただきありがとうございました。

地域の皆さんが参加するステージ

地域の子供たちも参加し、会場を沸かせてくれました。
眩しいほどに輝く地域の子供たちの存在がとても頼もしく感じました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

トコヤッサイコンテスト2018

志津川湾夏まつりの名物といえばトコヤッサイコンテスト!

志津川中学校の生徒さんをはじめ7チーム400名弱が参加!
工夫を凝らした衣装、元気いっぱい思いっきり躍る皆さんは本当にカッコよかったです!

震災後2年間の休止期間があったトコヤッサイコンテスト。
それを復活させたのは地元の高校生数名でした。
その復活させたメンバーであり、この6年トコヤッサイを牽引してきたのが実行委員長の佐藤美南さんと副実行委員長の西城皇祐さん。
今年度をもって将来の夢を叶えるべく新たな旅たちを決意し、トコヤッサイ実行委員から退くことを決めました。
最後のトコヤッサイコンテストが台風の影響を受けてしまうという事態の中、それでも懸命に取り組んだ二人を称えるように、コンテスト開始時刻には降り続いた雨がぴたりと止みました…。
お二人は南三陸町の誇りです。
本当に今までお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
お二人の想いが繋がり10年先もトコヤッサイコンテストが愛され続いていくことを願います。

南三陸夢メッセージ花火2018

延期になるかもしれない…と心配された打上花火。
多くの皆様の祈りが届いたのか、打上時刻に近づくにつれ天候が安定していき、打上花火実施となりました。
『夢メッセージ花火2018』にご協賛をいただきました皆様…
皆様のおかげをもちまして、今年もたくさんのメッセージと感謝の想いをのせた大輪の花を、南三陸の夜空に咲かせることができ、会場は溢れんばかりの歓声と笑顔に満たされました。
心より御礼申し上げます。

豊かな幸を誇る南三陸の海。
これからも南三陸町が海と共に生きていくことを願いつつ、
「夢」と「感謝」の想いが未来に受け継がれ、
いつの日か世界中の夢と感謝のメッセージを添えた大輪の花が、
南三陸の夜空を埋め尽くすことを夢見て、
これからも皆様と築いたご縁を大切にしていきます。

今年も美しい大輪の華を咲かせてくださったのは、
仙台市で唯一の花火製造会社「芳賀火工」様、悪状況のなかでも見事に打上ていただき本当にありがとうございました。

最後に、今年もご支援ご協力いただきました皆様、ご尽力いただきました各事業所・団体関係者皆様(※下記記載)、ボランティアの皆さん、出店いただいた皆さん、本当にありがとうございました。福興市実行委員一同心より感謝申し上げます。

≪共催≫
全国ぼうさい朝市ネットワーク / 一般社団法人南三陸町観光協会

≪後援≫
南三陸町 / 南三陸商工会 / JFみやぎ志津川支所 / JFみやぎ歌津支所 /
南三陸森林組合 / JA南三陸

≪特別協力≫
南三陸ふっこう青年会

≪協力≫
JFみやぎ志津川支所青年部 / 南三陸商工会青年部 / 
南三陸町建設業組合 

 

2025求人バナー

2025求人バナー

口コミ・コメントなど

Return Top