『おらほの学園祭』
2013年からスタートした『おらほの学園祭』も 今年で4回目!! 今回は10月15、16日の2日間で部活動を体験できます! 下の部活ごとに詳細の…
みなレポ
2013年からスタートした『おらほの学園祭』も 今年で4回目!! 今回は10月15、16日の2日間で部活動を体験できます! 下の部活ごとに詳細の…
このたび「南三陸町のカタログギフト」が制作されました。 「私の生まれた地域のことを知ってほしい」そんな思いから生まれたこのカタログギフト。 自分…
「一年に二度の時期しか見られません!!」それが… 南三陸町屈指の景勝地「神割崎」から望める朝日です。 毎年、2月中旬と10月下旬(ど…
今週のイチオシはこちらのイベント☆ いよいよ今週末に迫る南三陸町音楽フェス! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…
今週のイチオシは 南三陸町の秋の味覚を楽しむツアー!! 日付順(2回開催のものは早い順)です♪ 定員がございますので、参加申込はお早めに! まず…
ホヤっほ~~!こんにちは、キリンです! 『今週のイチオシ』はみなみな屋に新しく仲間入りした 「ホヤの醤油麹煮」と「ホヤのアヒージョ…
震災から早いもので、すでに5年半近く経ちます… まだまだ復興途中のふるさと「南三陸町」に、新たな復興の形が出来上がりました! それが…
8月27日はイベントまつり!三陸海の盆&かがり火まつり福興市が同日・同じ会場で開催されます! 芸能が私たちを支え奮いたたせた 「三陸海の盆」 震…
youtubeで南三陸町公式チャンネルがあるのはご存知ですか? 今回ご紹介するのは公式チャンネル『田束山のドローン映像』です! 撮影されたのは今…
お盆休みの時は、何をするかもう決めましたか?家族との旅行、友達とのパーティー、きっとまだ迷っている方もいらっしゃると思います。まだ決まってい…
今年も開催!歌津復興夏まつり~UTAGE~ 日時:8月7日(日)10:00-21:00 会場:伊里前福幸商店街特設会場 ※雨天時ス…
夏といえば、花火大会。 というわけで、今週のイチオシは、7月30日(土)開催「志津川湾夏まつり福興市」!⇒詳細はコチラ夏らしさ香る…
食べたことはあるけど…中学校で習ったような…そんなホヤをあなたはどれだけしていますか? 実はホヤは生物学的に考えるととても面白い生き物なんです!…
今週のイチオシは、7月1日に観光協会で仕事を始めた台湾の大学からのインターン生たちです。代表して私、タマちゃんが紹介します!! 日本の会社のマナ…
「討ち入りでござる〜!!」「なんの、返り討ちじゃ〜!!」「そちらが手薄じゃ、取り囲め〜!!」 と、まるで合戦のようなオープニングで…
こんにちは! 今週のイチオシはみなみな屋からキリンがお送りします!またまた新商品のご紹介です。 季節はいつの間にか初夏を思わせる天…
旬の食べ物といえば・・・夏の食べ物といえば・・・日本酒に合うといえば・・・ ホヤですね!!ウニも勿論おいしいけど、お手軽なホヤも魅力的♪ といっ…
6月19日(日),7月10日(日)に南三陸応縁団より、 ”剥いたうにで自作うに丼とおでって体験(ほやのBBQもあるよ!)”をご提供致します!! …
目の前を広大な海に、後ろを豊かな山に囲まれた小高い場所(南三陸町戸倉地区)に「志津川自然の家」はあります。 皆さんは子どもの頃、学校行事や子供会…
今週のイチオシはみなみな屋で大人気、大漁旗グッズの新商品!じゃじゃん!「大漁旗バッグ」~~~!! 大漁…
今週のイチオシはみなみな屋の新商品をご紹介いたします!「魚市場キッチン」のタコ・カキの醤油麹煮とアヒージョの缶詰です! *南三陸は…
皆さんは「南三陸 海のビジターセンター」という言葉をご存じでしょうか? こちらは素敵なロゴマークですよね♪? 海のビジターセンターは東日本大震災…
※募集は終了しました 南三陸町歌津といえば『霊峰 田束山』500mを超える標高からは、気仙沼~歌津地区~金華山まで見えることも。温かい気温に誘わ…
今年の2月より宿泊予約のみ先行スタートしておりました、南三陸町観光協会公式予約サイト『みなたび』 本日(4月25日)より、いよいよツアー・プログ…
豪快な鍋!浜値での新鮮な魚介!!海・山の幸を使った手作りメニュー・商品!!! どうですか皆さん!どんな食材・料理が思い浮かぶでしょ…
ラジオで南三陸町の新番組が始まりました~! 今週のイチオシは、4月6日(水)~放送開始いたしました、Date fm エフエム仙台の…
酒屋でお酒を飲みながら、楽しい夜を過ごしませんか? 伊里前福幸商店街内にある【佐藤酒店】では3月末より 夜間の飲食営業をスタートしました。 営業…
皆さんは普段どんな「わかめ」を食べてますか? 多くの方が塩蔵になったわかめや、旬の時期だと生わかめを食べているかと思います。実はその他にも、美味…
新学期に新しい”ペンケース”、探していませんか?ポケットサイズの”プチポーチ”、探していませんか? 今週のイチオシはみなみな屋から…
今週のイチオシは、歌津地区伊里前福幸商店街にあるマルアラ株式会社及川商店さんの「海烹撰」です! 海烹撰とは、、マルアラさんで大人気…