今秋のいりやはシルク尽くし!絹と繭手工藝展
ひころの里で、養蚕が盛んだった南三陸町で発展した「まゆ細工」の文化を見ていただける展示となります。 伝統的な盆栽をモチーフとした繭細工からポップ…
開催日:
イベント ≫ 町内イベント
ひころの里で、養蚕が盛んだった南三陸町で発展した「まゆ細工」の文化を見ていただける展示となります。 伝統的な盆栽をモチーフとした繭細工からポップ…
開催日:
出来立てのワインをカゴにくくり付けてカキ養殖筏に吊り下げて海中に沈め熟成させるイベントです。特製ランチと海中熟成ワイン2杯付き。 海中で熟成され…
開催日:11月19日9:00~14:00
南三陸ワイナリーのラベルに使われているのは、三陸沿岸部で神棚に飾る風習のあるキリコのデザイン。 今回は、そのキリコをオリジナルでデザインしてラベ…
開催日:11月18日(土)10:00~11:00
第25回目自然史講座のテーマは「海藻の陸上養殖」! 講師は、株式会社阿部伊組の阿部将己さん。 阿部さんは、持続可能な新規ビジネスの取り組みとして…
開催日:9月21日(木)19:00~20:30
福祉を地域にひらくOPEN!Factory のぞみ福祉作業所は、震災をきっかけにNOZOMI PAPER Factoryとして色んな方と協働しな…
開催日:2023年9月30日、10月2日(月)~4日(水)
南三陸の地元若手漁師グループ戸倉SeaBoysと一緒に、現地でしか味わえない海の幸を存分に楽しむ「戸倉SeaBoysファンミーティング」 今年も…
開催日:2023年9月30日 10:30~15:00
\採集して観察して、プランクトン工作して中性浮力を争う??/ プランクトンの特徴は、水の真ん中に浮いていること=中性浮力! どうやっているのか、…
開催日:2023年9月30日(土)
\ 久しぶりの開催!雑魚食堂 / 雑魚食堂は、魚と食をテーマにしたプログラムです。 今回は、参加者の皆様と雑魚を使った赤スープ作りにチャレンジし…
開催日:2023年10月7日(土)
いつも頑張っているお母さんへ!休日ゆっくりしませんか? 今回BLUECANVASで開催するマルシェでは、家族で楽しみながらお母さんがリフレッシュ…
開催日:2023年10月8日 10:00~15:00
\ どうしよう、海のゴミ・マイクロプラスチック! / 海の大きな環境問題”マイクロプラスチック”をなくすために立ち上がっ…
開催日:2023年10月14日(土)
南三陸町でたっぷりと秋を堪能しましょう🍁 ASC認証(国際認証)を取得した「戸倉っこかき」の試食や養殖場の見学、戸倉若手漁師が語…
開催日:2023年10月14日(土)~10月15日(日)
\ 散歩クラブ第7回 / みちのく潮風トレイルルートを1時間半だけお散歩する企画! 7回目は、南三陸ホテル観洋から戸倉地区に向かって歩きます…
開催日:2023年10月22日(日)
\毎月恒例ビーチクリーン!/ 毎月拾っても拾ってもまたゴミが…💦 このままにしてしまうとどんどん溜まっていきます。一緒に拾って綺…
開催日:2023年10月29日(日)
\ やってみたい!釣り体験IN志津川湾 / 秋にはどんな魚が釣れるでしょうか? 漁師さんから、釣りを一緒に教えてもらいましょう🎣…
開催日:2023年9月17日(日)
\ 箱メガネをもって海へGO / サンオーレそではま海水浴場付近で、SUPの上から海を覗いてみましょう! 日 程:9/10(日) 時 間:①10…
開催日:2023年9月10日(日)
〜〜ガイドと歩く、みちのく潮風トレイル〜〜 秋の収穫が近づく田園風景が広がる里山をあるきます。 古くは通過儀礼の場としても用いられ、悪心がある者…
開催日:9月9日(土)
南三陸で小さな商いをしている人たちが集まり開催している、小さなたがい市。 今回は、歌津地区の名足集会所前で開催するようです📣…
開催日:2023年9月6日(水)
南三陸311メモリアルでは、東日本大震災での教訓や災害発生時の避難、防災に関する知識を遊びながら学べる特別企画「ぼうさいクイズラリー」を、開催中…
開催日:2023年7月1日(土)~8月27日(日) 午前9時~午後
今年も歌津の夏祭りが開催~! みんなで楽しむお祭りにぜひ家族みんなで来てください^^ 開催概要 日にち:8月27日(日) 時 間:13:00~2…
開催日:2023年8月27日(日)
昨年から始まり大好評だった「ワインツーリズムさんりく」 今年も開催決定!! 三陸沿岸部のワイナリーとその土地の食のマリアージュを楽しめるツアー。…
開催日:2023年8月26日(土)~8月27日(日)
\夏のビーチクリーン!/ 朝の優しい日差しのもと、一緒にECO活動をしませんか? ビーチクリーン活動の後には、ピースカウンターでコーヒーを飲みな…
開催日:2023年8月27日(日)
\歩いて水中探索、スノーケリングと違って泳ぎません!/ あまり潮の引かない日の磯を探索してみる、というチャレンジ企画。 水中マスクとスノーケルを…
開催日:2023年8月20日(日)
国の天然記念物「椿島」でのシュノーケリング入門🤿✨ 講師インストラクターや自然の家職員の支援があるので、初心者の方…
開催日:2023年8月19日(土)~8月20日(日)
神割崎キャンプ場で、親子で楽しく体験しませんか? 南三陸町と隣接する登米市にある「伊豆沼農産」の大人気ウインナー作り体験が神割崎キャンプ場にて出…
開催日:
今年、世界で最も歴史のある認証のひとるであるビーチフラッグ認証を取得したサンオーレそではま海水浴場。 8月12日(土)の夕方に、ビーチクリーンと…
開催日:2023年8月12日(土)
ビーチクリーン&ゴミから学ぶ環境🌎 私たちは日ごろから当たり前のように海からの恵みを受けて生活しています。 新鮮な魚介類はもちろ…
開催日:2023年7月1日(土)、21日(金)、22日(土) 8月1
\生物多様性学習で磯観察!/ 「生物多様性」がテーマの磯観察🥽 難しい言葉ですが、磯で遊びながら楽しく学ぶことができます! 日 …
開催日:2023年8月5日(土)
\毎月恒例のビーチクリーン!/ 拾っても拾ってもまたゴミが・・・ そのままにしてしまうと、ゴミはどんどん溜まってしまいます💦一緒…
開催日:2023年7月30日(日)
\海の中を覗いて、海をまるごと楽しもう!/ ゆらゆら揺れる海草や海藻、目の前を泳ぐ魚を見て、自然を全身で感じましょう! 日 程:7/28(金) …
開催日:2023年7月28日(金)
プロ野球イースタン・リーグ(二軍)公式戦 平成の森球場で開催! 平成の森球場で開催となる今回は、「東北楽天ゴールデンイーグルス 対 千葉ロッテマ…
開催日:2023年7月23日