木育カフェ×おもちゃの広場 #里海里山ウィークス
南三陸の木材でできた「ズレンガ」で遊ぼう! 南三陸町の宿泊施設「いりやど」に新しくできたワーケーション棟。建物は、すべて南三陸杉でつくられていま…
開催日:11月19日(日) 13:00~15:00
イベント ≫ 現地イベント
南三陸の木材でできた「ズレンガ」で遊ぼう! 南三陸町の宿泊施設「いりやど」に新しくできたワーケーション棟。建物は、すべて南三陸杉でつくられていま…
開催日:11月19日(日) 13:00~15:00
南三陸ワイナリーの工場内を特別に見学できます。ブドウ搾りの機械や貯蔵タンクの見学やワインができるまでを学ぶ事が出来ます。ワイン又はソフトドリンク…
開催日:11月19日、22日、23日、24日
福祉を地域にひらくOPEN!Factory のぞみ福祉作業所は、震災をきっかけにNOZOMI PAPER Factoryとして色んな方と協働しな…
開催日:2023年9月30日、10月2日(月)~4日(水)
\採集して観察して、プランクトン工作して中性浮力を争う??/ プランクトンの特徴は、水の真ん中に浮いていること=中性浮力! どうやっているのか、…
開催日:2023年9月30日(土)
\ 久しぶりの開催!雑魚食堂 / 雑魚食堂は、魚と食をテーマにしたプログラムです。 今回は、参加者の皆様と雑魚を使った赤スープ作りにチャレンジし…
開催日:2023年10月7日(土)
~ 来て!見て!聴いて!やってみて! ~ 平成19年より開催されていた「わくわくキッズ☆ランド」が青年向け文化祭にリニューアル!大人も子どもも楽…
開催日:2023年10月8日 10:00~16:00
いつも頑張っているお母さんへ!休日ゆっくりしませんか? 今回BLUECANVASで開催するマルシェでは、家族で楽しみながらお母さんがリフレッシュ…
開催日:2023年10月8日 10:00~15:00
ひころの里で、養蚕が盛んだった南三陸町で発展した「まゆ細工」の文化を見ていただける展示となります。 伝統的な盆栽をモチーフとした繭細工からポップ…
開催日:10月14日(土)~11月26日(日)
\ どうしよう、海のゴミ・マイクロプラスチック! / 海の大きな環境問題”マイクロプラスチック”をなくすために立ち上がっ…
開催日:2023年10月14日(土)
南三陸町でたっぷりと秋を堪能しましょう🍁 ASC認証(国際認証)を取得した「戸倉っこかき」の試食や養殖場の見学、戸倉若手漁師が語…
開催日:2023年10月14日(土)~10月15日(日)
\ 散歩クラブ第7回 / みちのく潮風トレイルルートを1時間半だけお散歩する企画! 7回目は、南三陸ホテル観洋から戸倉地区に向かって歩きます…
開催日:2023年10月22日(日)
\毎月恒例ビーチクリーン!/ 毎月拾っても拾ってもまたゴミが…💦 このままにしてしまうとどんどん溜まっていきます。一緒に拾って綺…
開催日:2023年10月29日(日)
森や海のこと、気候変動に伴い、それぞれの自然との関わり方が見直される声が聞こえてきます。でも、中々身近にあるようで実は知らない森や海のこと。 今…
開催日:2023年11月18日(土)9:30~16:30
出来立てのワインをカゴにくくり付けてカキ養殖筏に吊り下げて海中に沈め熟成させるイベントです。特製ランチと海中熟成ワイン2杯付き。 海中で熟成され…
開催日:11月19日9:00~14:00
第25回目自然史講座のテーマは「海藻の陸上養殖」! 講師は、株式会社阿部伊組の阿部将己さん。 阿部さんは、持続可能な新規ビジネスの取り組みとして…
開催日:9月21日(木)19:00~20:30
\ やってみたい!釣り体験IN志津川湾 / 秋にはどんな魚が釣れるでしょうか? 漁師さんから、釣りを一緒に教えてもらいましょう🎣…
開催日:2023年9月17日(日)
道の駅さんさん南三陸の向かいにある上山八幡宮で秋まつりが開催されます🍁 9月14日(木)18:00~ 夜神楽奉納 9月14日の夜…
開催日:2023年9月14日(木)15日(金)17日(日)
\ 箱メガネをもって海へGO / サンオーレそではま海水浴場付近で、SUPの上から海を覗いてみましょう! 日 程:9/10(日) 時 間:①10…
開催日:2023年9月10日(日)
\\初心者向け体験会// 今回は特別にモニター価格での開催! SUPやスノーケリングにチャレンジする機会です。ぜひお気軽にご参加ください。 SU…
開催日:9月10日
仙台89ERSは、被災地にあるクラブとして「震災を経験した人々が持つ、助け合い、チームワークのスピリッツをバスケットボールで表現し、日本中、そし…
開催日:9月2日(土)
昨年から始まり大好評だった「ワインツーリズムさんりく」 今年も開催決定!! 三陸沿岸部のワイナリーとその土地の食のマリアージュを楽しめるツアー。…
開催日:2023年8月26日(土)~8月27日(日)
\夏のビーチクリーン!/ 朝の優しい日差しのもと、一緒にECO活動をしませんか? ビーチクリーン活動の後には、ピースカウンターでコーヒーを飲みな…
開催日:2023年8月27日(日)
震災前から町の中心部を流れる八幡川で行われていた「かがり火祭り」 今年、道の駅さんさん南三陸の横を流れる八幡川で長年の時を経て復活します…
開催日:8月26日(土)
\歩いて水中探索、スノーケリングと違って泳ぎません!/ あまり潮の引かない日の磯を探索してみる、というチャレンジ企画。 水中マスクとスノーケルを…
開催日:2023年8月20日(日)
国の天然記念物「椿島」でのシュノーケリング入門🤿✨ 講師インストラクターや自然の家職員の支援があるので、初心者の方…
開催日:2023年8月19日(土)~8月20日(日)
南三陸ハマーレ歌津で、「夏休み~化石と世界の昆虫展〜」が、2023年7月22日(土)〜8月15日(火)に開催されます。昆虫を見て、さわって、学べ…
開催日:2023年7月22日(土)〜8月15日(火)
\生物多様性学習で磯観察!/ 「生物多様性」がテーマの磯観察🥽 難しい言葉ですが、磯で遊びながら楽しく学ぶことができます! 日 …
開催日:2023年8月5日(土)
\毎月恒例のビーチクリーン!/ 拾っても拾ってもまたゴミが・・・ そのままにしてしまうと、ゴミはどんどん溜まってしまいます💦一緒…
開催日:2023年7月30日(日)
\海の中を覗いて、海をまるごと楽しもう!/ ゆらゆら揺れる海草や海藻、目の前を泳ぐ魚を見て、自然を全身で感じましょう! 日 程:7/28(金) …
開催日:2023年7月28日(金)
\海の日が大潮だ!磯観察をしよう/ 7/17は海の日。 夏の磯場にはどんな生き物が現れるかな? お友達やご家族と一緒に海と親しみ合いましょう! …
開催日:2023年7月17日(月・祝)