里山里海サイクリング×ホームビジット
クロスバイクで会いに行く里山里海の暮らし クロスバイクに乗って里山里海の風景を楽しみながら初対面となる地域の家庭を訪問、地元の方との交流時間を過ごします。地方の文化や習慣、異なる価値観を相互に理解す…
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
クロスバイクで会いに行く里山里海の暮らし クロスバイクに乗って里山里海の風景を楽しみながら初対面となる地域の家庭を訪問、地元の方との交流時間を過ごします。地方の文化や習慣、異なる価値観を相互に理解す…
令和6年9月1日(日)午前9時から正午まで、『令和6年度宮城県9.1総合防災訓練』が実施されます。防災訓練実施に伴い、通行止めや立ち入り禁止の規制が行われますので、ご来町予定の方は下記ご確認いただき、…
8月13日(火) 台風5号の影響により、本日8月13日(火)【BRT気仙沼線】は午前運休、午後より運転再開となりますのでご注意ください。(東日本旅客鉄道株式会社情報) JR東日本旅客鉄道株式会社ど…
実は国内でも有数の化石の産地でもある南三陸町。 その化石の魅力をPR する企画として「化石の町南三陸 ぬりえ展覧会」を開催中✨ 作品は「ウジエスーパー南三陸店」さんで展示します…
今年度の海水浴場開設期間が正式に決定いたしましたのでお知らせいたします。 サンオーレそではま海水浴場 開設期間(令和7年度) 開設期間7月19日(土)~8月31日(日) 開設時間9:30~16:0…
町の記憶を語り継ぐみんなの「きりこ」が町を彩ります。 町民みんなの日々を切り紙で語り継ぐ。 それはみんなでできる南三陸のまちづくり。 ひとりひとりが主役の「みんなのきりこ」。 今年は町じゅうに展示しま…
JR気仙沼線・大船渡線BRT に乗って、駅や観光スポットに設置された二次元コード(QRコード)を読み込んでスタンプをGETすると、抽選で宮城県や岩手県の特産品などが当たるデジタルスタンプラリーが開催中…