9月17日()。
今年も入谷打囃子の日がやって参りました。
このお祭りは入谷の4つの地区が持ち回りで担当することに
なっており、毎年地区ごとの雰囲気を楽しむことが出来ます。
皆さんの衣装が煌びやかなのは、元々京都祇園の流れを
組んでいるからだそうです。



八幡神社で打囃子奉納後、本殿で神事が行われます。
約30分神事は続き、関係者は外で待つことになります。


“お旅出発”です。
神輿を担ぎ、入谷地区を練り歩きます。


黄金色の稲穂とのコントラストが美しい…!


休憩所の一本松でも神事が執り行われ、その後打囃子が
奉納されます。太鼓と笛の音色が心に響きます。


休憩場を出発。再び入谷八幡神社を目指します。


神社到着後は再び打囃子の奉納です。
太鼓を打つ少年は今年16歳。
4年後再び打囃子の日を迎えた時、その年成人になる彼は
どのような形で祭りに携わるのでしょうか。
こんなことを想像しながら、祭りに見入りました。


250年以上の歴史があるといわれる入谷打囃子。
県の無形民俗文化財にも指定されています。
今年見逃してしまった皆様、、、是非来年は秋の入谷に
足をお運び下さい。(NIKE)

いつもは暑くて太陽がジリジリする8月も、今年はとにかく雨模様の毎日になっております!

それでも南三陸町では各地で様々なイベントが元気に開催されてますよ♪


そして来週末、8/26(土)には、昨年に引き続き

金魚すくい大会 in 南三陸が開催されます!!!

 


この金魚すくい大会、お祭りなどで出ている、そんじゃ〜そこらの金魚
すくいとは訳が違います。

金魚のふるさとと言われる奈良県大和郡山市発祥で、金魚すくいを
スポーツとして確立しました。



昨年も拝見しましたが、競技として競い合うのもすごく燃えます!!!

勝負事に老若男女も関係なし(笑)と言わんばかりに、熱戦が繰り広げられますよ。

(大会に参加されない方向けに、普通の金魚すくいもあり!?)




このイベントは大和郡山市の「モアきんスマイルプロジェクト」さんが企画され、南三陸の若手お祭り集団でもある南三陸ふっこう青年会のバックアップで開催されます。

こうしたお祭りごとと言うか、盛り上げ企画はもうふっこう青年会の名はお馴染みになってきてますね(笑)


また、当日は同一会場にて志津川湾かがり火まつり福興市
も開催されておりますので、どちらのイベントも楽しめますよ♪

日時:8月26日(土) 14:30受付開始

場所:サンオーレそではま海水浴場(かがり火まつり福興市会場内)

服装:自由
履物:運動靴推奨
★水分補給を忘れずに!

先着50組限定!!参加費無料
☆金魚プレゼント


◇スケジュール
14:30 受付(ルール説明&練習開始)
15:00 予選開始
16:00 決勝戦⇒表彰式⇒金魚プレゼント

◇フリースペースあります
小学生未満のお子様からお年寄りまで、どなたでもお楽しみください!!

金魚すくいはスポーツ!?だからルールがあります!
・2人1組チーム戦(公式は3人)
・小学生以上 お友達・ご近所さんと・親子・祖父母&お孫さんetc
・1試合2分間 予選→準決勝→決勝
・競技中3回注意をされたら失格です


是非、皆さんで参加してくださいね☆

レッツ金魚〜!!

7月29日に志津川湾夏まつり福興市。
8月6日に歌津復興夏祭り。
そして8月14日にはさんさん商店街でRe盆踊りが
開催されたお祭り大好きな町・南三陸町です。

しかし我が町の夏はまだ終わりません…!
(お天気や気温は秋めいていますが…)

8月26日()に、この夏の忙しさを労うお祭り、
志津川湾かがり火まつり福興市が開催されます!

神事が執り行われ、勇壮な男たちがかがり火灯篭に
ご神火を点けて回る、一年のうち最も幻想的な福興市です。

今回の福興市には注意点がございます。
①会場がいつもと違う!
通常は仮設魚市場が会場ですが、かがり火まつりは
今年オープンしたばかりのサンオーレそではまを
特設会場として開催いたします。
夜には手筒花火が見れるかも…!?

②スタート時間がいつもと違う!
9時スタートが通例の福興市ですが、今月は15時のオープニング
となります。但し露店は12時から開設します!
昼食もお召し上がりいただけますので、お腹を空かせてから
会場までお越し下さい!
当日、皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。(NIKE)

第71回 志津川湾かがり火まつり福興市
開催日時:8月26日()15時~20時30分
※露店は12時よりご利用いただけます
会場:サンオーレそではま特設会場
お問い合わせ:090-7077-2550(南三陸福興市実行委員会)

↑ページトップへ