【南三陸観光ポータルサイト】 宮城県南三陸から、地域の観光情報を発信中!

南三陸観光ポータルサイトへようこそ

海とともに、
生きるまち。

ツアー・プログラム

バーチャルまちあるき語り部

バーチャルまちあるき語り部

オンラインプログラムに新プラン登場!

大好評!「まちあるき語り部」がついにオンラインにて実装化!!

東日本大震災から10年。おうちで現地を歩こう

東日本大震災から今年で10年。
現在、震災からの復興作業もいよいよ大詰めとなり、日々変わっていく南三陸町の景観は落ち着きを取り戻しつつあります。

そんな中、現在も世界中で脅威となっている新型コロナウイルスの感染拡大。不要不急の外出が度々制限される中、
どうしても”今”の南三陸町を感じていただきたい!
多くの方に南三陸町の”今”を知っていただきたい! そう強く思いました。

そのことを踏まえ、今回新たなオンラインプログラムとしてバーチャルまちあるき語り部」が登場!!
現地のリアルな映像を用いて東日本大震災の体験談を語ります。

360度カメラを使用した現在のリアルな南三陸町の映像

360度カメラを使用することで視点を変えながらご自宅にいてもまるで現地にいるかのような臨場感!

まちの中心部にあるさんさん商店街や昨年10月に完成した震災復興記念公園、それらをつなぐ中橋など。現在の南三陸町を実際に歩いているような映像をご覧に入れながら震災語り部ガイドが自身の体験談や説明等を行っていきます。

⇧後藤伸太郎さん(南三陸町議会議員)

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

物産対応も承っております。

講話と併せて南三陸を感じていただきたい方に特産品をご購入いただけます。(受講前後のご購入、セット又は単品での販売も承っております。)

現在ご紹介中の商品一覧 ※画像はイメージです。
セット内容はご希望に沿ってご案内させていただきますので、検討される方はお気軽にご相談ください。

プログラム詳細

<プログラム名>
バーチャルまちあるき語り部

<開催可能日時>
通年9:30~17:00開始まで(年末年始・3月11日以外)

<所要時間>

約60分(基本スタイル:講話50分+質疑応答10分)

<料金>

16,500円(税込)/1団体/1回

<参加可能回線数>

100回線まで ※Zoom以外のツールをご希望のお客様は事前にご相談下さい

<支払方法>

銀行振込(プログラム終了後、請求書を郵送いたします)

<留意事項>

・受講希望日の3日前までにご予約下さい
・回線の都合上、ご希望の日時に受講いただけない可能性があります
開催前日までに双方向のテスト通話を行います
 お申し込みフォームにテスト通話希望日時もご記入下さい


<必須環境> 
※必ずご確認下さい
・インターネット環境
・Eメールアドレス(招待URL送付用)
・PCまたはタブレット端末(必須:WEBカメラ・マイク)

 

開催状況

開催中

開催期間

通年

開催日

要予約

所要時間

約60分

参加費

1団体/1回/16500円(税込み)

口コミ・コメントなど

Return Top