10月27日限定 鮭イクラライド
鮭イクラライドの紹介
ライドの特徴
煌びやかな里海を眺めながら走ることが出来る志津川里海コースをメインに、
道中の休憩として「鮭いくらまつり福興市」に立ち寄ります。
秋は南三陸の川に鮭が戻ってくる季節です。自転車から川を見下ろすと生まれ故郷を目指して遡上する鮭の姿が見られるかもしれません。福興市では鮭の1本売りや鮭やいくらを使った料理を堪能できます。また秋の果物や旬の海産物も購入可能。
自転車なので持ち運びが出来ない…そんな不安は心配いりません。購入したものをスタート地点まで運ぶサービスも行っております。
また、会場ではみなチャリ!特典として㊙プレゼントも用意しております!
福興市過去のレポートはこちらをどうぞ
こんな方にオススメです
・地域のイベントに参加して、美味しい物を買ったり、食べたりしたい方
・商工関係者をはじめ、地域住民の活気や元気に触れたい方
・ガイドの案内を聞きながら、ゆっくりとサイクリングを楽しみたい方
ルート案内・料金・留意事項
09:30 南三陸ポータルセンターでガイド合流と合流、自転車レクチャー
10:00 サイクリングツアースタート 志津川コースへ
10:30 福興市会場到着
㊙プレゼントや地域の方との交流をお楽しみください。
11:30 福興市会場出発
12:00 ポータルセンターに到着、終了予定

南三陸ポータルセンター

乗り方やルールをガイドがレクチャー

福興市会場を見学

活気と元気を感じます

旬の食べ物が並びます

サンオーレそではま海水浴場
最少催行人数 | 1名 ※最大3名まで |
---|---|
料金 | 3名の場合:お一人様3,000円(税込) 2名の場合:お一人様4,000円(税込) 1名の場合:8,000円(税込) ※プログラム料金に含まれるもの ガイド料・自転車等のレンタル料・保険料 |
実施日 | 2019年10月27日(日) |
- 小学生の参加も問題ありませんが、使用する自転車のサイズは身長140㎝以上の方向けになります。それ以下のサイズは用意しておりませんのでご了承願います。
- 動きやすい服装、靴でご参加願います。ウエアの貸し出しはございません。
- 安全上、雨天時は中止になります。前日もしくは当日の判断となりますので予めご了承願います。
ご予約方法
①南三陸町観光協会公式予約サイトみなたびより
ポイントも貯まり、物販サイト等でもご利用いただけます!
②前ページ秋の特別限定コース一覧ページの下部フォームより
→みなチャリ!秋の特別限定コース