神割崎キャンプ場

避難案内

地震や津波など、災害時の避難案内となります。

有事の際にスタッフ在館時(9~18時)はスタッフからもご案内・誘導はさせていただきますが、特に不在時(18~翌9時)はこちらの避難マニュアルも参考にしていただければと思います。



~~~~~~避難案内(地図も参照)~~~~~~

キャンプ場自体は海抜20m前後ありますが、津波注意報や警報が発令時(解除されるまで)はより高台へ避難してください。
また、防災無線や携帯電話からの情報を確認し、落ち着いて行動してください。


◎フリーサイト・ログキャビン・手ぶらでキャンプ(4~11月)のお客様
観光プラザ(管理棟)正面の駐車場へ
※移動に時間がかかってしまうようなら、第3キャンプ場の高台(灯台付近)へ


◎オートサイト・冬の手ぶらでキャンプ(12~3月)のお客様
そのままオートサイトに待機


PDFデータ:地震発生時の避難に関して

 

Return Top