7周年を迎える南三陸福興市
2011年4月29日、30日に第一回目の福興市が開催されました。
あれから7年、本当に多くの皆様に支えられ南三陸福興市は78回目の開催を迎えます。
4月29日の福興市は、これまでも、そしてこれからも南三陸町を支えてくださる皆様へ、より一層の感謝を込めて開催いたします。
78回目の福興市は
今月の主役は旬を先取りした『ほや』
南三陸町のほやは甘みがあって柔らかいのが特徴です。
もちろん鮮度抜群のため臭みもありません。
『ほや』企画はこちら▽
①ほや詰め放題 1袋500円にて詰め放題いただけます!
※無くなり次第終了となりますのでお早めに!
②漁師が教える!ほやの剥き方講座
⇒ほやを買っても剥き方が分からない…という心配はありません!
会場にて地元漁師さんによるほや剥き方講座を実施させていただきます。
『7周年記念』企画はこちら▽
〇餅まき≪通称:福まき≫ 12時30分から
ご来場いただく皆様の幸福を願ってお菓子入り餅まきを実施致します!
さらに、7周年の感謝を込めて福興市会場内で使用できる「優待券」も
お付けします!!
『ステージイベント』はこちら▽
9:00~ 開会式
9:30~ 【歌・ダンス】加藤マチャアキ&絢音 キッズダンサーズ
10:35~ ★ほや剥き講座1回目★
11:00~ 【舞踊】舞川会社中
12:10~ ★ほや剥き講座2回目★
12:30~ ☆7周年記念福まき(餅まき)☆
12:50~ 【歌・ダンス】加藤マチャアキ&絢音 キッズダンサーズ(予定)
13:30~ 閉会式
会 場:志津川仮設魚市場特設会場
日 時:4月29日(日) 午前9時から午後13:30
お問合:福興市事務局 090-7077-2550
南三陸海岸インターから福興市会場までの道のりの動画です!
お車でいらっしゃるときは気をつけてお越しくださいませ!
南三陸里山×里海サイクリング「みなチャリ!」
イベント当日、南三陸町観光協会新プログラムをご紹介PRいたします!
「南三陸里山×里海サイクリング「みなチャリ!」とは?
⇒南三陸町の豊かな自然とあたたかい人々、それらをぐるっとゆるっと
楽しめる自転車散歩(詳細はコチラ)
当日はみなチャリで実際に使用するクロスバイクの展示とパンフレット配布の他、特典満点の予約申込受付も行います。
さらに、クロスバイクの試走もいただけます!もちろん無料!
南三陸町の浜辺を走ってみませんか?
開催状況 | 開催終了 |
---|---|
開催日 | 平成30年4月29日(日) |
チラシのダウンロード |