台湾防災ジュニアリーダー来訪!

2023年2/3-4 台湾防災ジュニアリーダー

令和元年 、 宮城県 に おいて 台湾 教育部 に よる 防災 教育ツアー (防災 実務者 対象) の 受け入れを 実施 。 翌年度 以降 、 台湾 学生 向け の 防災 教育旅行 を 実施 予定 で したが、 新型 コロナ ウイルスの 影響 に より 計画 が延期 となっていました。
そしてこのたび、 渡航制限 の 緩和 に より 往来 が 可能 と なったこと を 受け 、 台湾 防災 ジュニアリーダー の 選抜者 24 名 が 宮城県 を 来訪 。
4 泊 5 日 の 防災 教育旅行 を 実施 する 内 、 2 月 3 日 から1 泊 2日 の行程で受入を行いました。

・南三陸町実施スケジュール

■2月3日(金)
10:00~ 南三陸消防署員による講話・施設見学
12:00~ 昼食
13:00~ 南三陸町長講話
14:15~ 南三陸311メモリアル ラーニングプログラム受講
15:30~ 民泊体験対面式(翌朝まで体験)
■2月4日(土)
09:30~ 民泊体験お別れ式
10:00~ 出発

南三陸消防署員による講話
東日本大震災の被災状況や被災直後からの消防・救助活動について、
写真や動画を交えながらお話をいただきました。

津波に限らず、いつどこで大きな災害が発生するかもしれません。
参加された皆さんは、講師の話に真剣に耳を傾け、台湾で災害が起きたらということを想定し、沢山の質問を投げかけていました。

 

 

南三陸町長講話

昼食をはさみ、午後の部はさらに東日本大震災を学ぶ時間となりました。
現場で指揮を執った町長の壮絶な体験談から、災害に対する構え、震災を経た11年間の町の歩みなど、時間が足りなくなるほど凝縮した内容のお話をいただきました。

民泊体験

南三陸311メモリアルラーニングプログラムを受講後、いよいよ民泊体験のスタートです!
南三陸町のお母さん方は、久しぶりの台湾の学生を前に、ドキドキわくわく!
3年ぶりの受入を心待ちにしてくださっていました。

対面式の様子(お互いに少々緊張気味)

自己紹介をしあって、すぐに打ち解けます♪

こたつは初めてかな??

当日は「節分!」恵方巻や豆まきをして楽しく過ごしました。

こちらのグループはみんなでハンバーグを作って食べ終わったあとでした~
お母さんと一緒にみんないい笑顔♪

食器洗いも進んで手伝ってくれて助かった~との声も
翌朝、みんなで朝日を見に海へ散歩に行ったそうです。

楽しい時間はあっという間。
翌日9:30~お別れ式

うちの孫になってほしい~
またいつでも遊びに来てね、とあちこちでお別れを惜しむ声が聞かれました。

最後はみんなでバスを見送ります。
また南三陸町へ帰ってきてね~

コロナ禍の3年間、民泊体験の受入は休止をしておりましたが、今回を機に受入を再開いたします。対応人数に制限はありますが、状況を見ながら調整してまいります。
>>>民泊体験その他体験プログラムの問い合わせはコチラから

コメントを残す