海とともに
震災前の南三陸町の姿を集めた写真集です。 美しい海、懐かしい街並、温かな笑顔。震災で今は失われてしまった南三陸町の原風景と、それを写した写真たち…
みなレポ ≫ 旧)今週のイチオシ
震災前の南三陸町の姿を集めた写真集です。 美しい海、懐かしい街並、温かな笑顔。震災で今は失われてしまった南三陸町の原風景と、それを写した写真たち…
今週のイチオシは@伊里前福幸商店街からです。 こちらの商店街内では唯一、飲食物を提供している「マルアラ及川商店」お勧めのメニューは沢山ありますが…
三陸の高級魚・吉次(きちじ)をふんだんに使い、昔ながらの手法で焼き上げた石焼の笹かまぼこ。 農林水産大臣賞を受賞した、本物の一品です。 原料:上…
キラキラ丼を食べたいけれど、金額的にちょっと手を出しにくい…そんな皆様におススメするのがこの1品、ボリュームたっぷりのネギトロ丼です! もともと…
冬季限定!! ふんわりフリース素材で作られた、かわいらしいぞうりです。南三陸町出身の高橋さんによって1つ1つ、想いを込めて作られています。 寒い…
選りすぐりの素材と 南三陸のタコがひとつになった 厳選素材のこだわりキッシュです。
今年も出します、M&Bカレンダー! 干支を1周し、今年で13年目となりました! A3サイズ、全7ページ 。 心の中で生き続ける古里と、新…
南三陸の気持ちをひとつにするハートのロゴができました。 今後の復興を支えるのは、この街に暮らすひとりひとり。 このロゴが、みんなの町への想いの共…
「置く」と「パス」する縁起もの!その名も、ゆめ多幸鎮「オクトパス君」です!勉強机やお仕事デスク、ご自宅の玄関などに置いてかわいがってください。 …
「大漁旗」は新しく船を造った際、大漁・豊漁を願って 友人や漁師仲間から贈られる祝いの旗です。 ですが、こちらの帽子に使用されている「大漁旗」の船…